2023/10/22

術前拡張能と術後のAfib

Baseline Intraoperative Left Ventricular Diastolic Function Is Associated with Postoperative Atrial Fibrillation after Cardiac Surgery 

Anesthesiology November 2023, Vol. 139, 602–613.

https://pubs.asahq.org/anesthesiology/article/139/5/602/138530/Baseline-Intraoperative-Left-Ventricular-Diastolic


n = 402を対象に術後のAfibの発生に左室の拡張障害が関与しているかの論文。

Odds ratio 2.02で拡張障害はAfibの発生を増加させるとの結果。

拡張障害はE/e'で評価。

PALACS trialのposthoc analysis。PALACS study自体は心膜切除が術後Afibに影響を与えたかを調査した研究。2011年にLancetにでた。

Populationとして、NYHAがIII IVである割合は10%以下という、予定手術をうける患者としては割合健康な方を対象としている。

確かに拡張障害があると、心房への圧負荷がかかるので、Afibの発生率が高くなるというのは病態生理学的に納得できる。


** Posterior left pericardiotomy for the prevention of atrial fibrillation after cardiac surgery: an adaptive, single-centre, single-blind, randomised, controlled trial

https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(21)02490-9/fulltext



2023/10/19

自転車で倒れると

 壮年期から老年期の女性が自転車で転倒して最も多い骨折は橈骨遠位端骨折。

それをよく見てきたが、

この年で自転車でこけて、同じようなところを負傷した。仕事中に痛い。


幸い骨折はしなかったけど、これが20年後だと骨折していたな。

老いは知らないうちに忍び寄っている。

いや、顔をみたら、如実だ。老いは明らかにそこにある。

知らないふりをしててはいけないのだ...

2023/10/16

サンプルサイズ計算 Sample Size Calculation

Rは1年もたつと新しい使いやすいパッケージが開発されていて、ありがたい。


サンプルサイズ計算についてのまとめPDF

https://med.und.edu/research/daccota/_files/pdfs/berdc_resource_pdfs/sample_size_r_module.pdf

library(pwr) とlibrary(WebPower)


しかし複雑なものになると、(例えばgenelarized multivariable liner modelとか?)

これでは対応できないものもある。lmerにはサンプルサイズ計算機能はなかったしな…


Repeated Measures ANOVAのサンプルサイズ計算の記載があり、

measurementが増えるほど、(自分としては)サンプルサイズが減るようなイメージ

だったのだが、計測回数が増えると、サンプル数が増える。

確かに線形ではないかもしれないからその通りか... 


2023/10/13

ビール2

吉池でマグロとぶりを買ってお刺身晩御飯。

ビールはサントリーの香るエール。

1週間お疲れさまでした。




2023/10/10

タンパク質の摂取


連休があけて、心臓麻酔。状態が悪い子だったので、導入からひやひやした。

お昼ご飯 おにぎり。

晩御飯 おにぎり。


これではタンパク質不足が進んでいく。改善せねば。

2023/10/08

TR 治療等

他の弁に比べて圧倒的に予後の悪いTR。

(MEMO)


三尖弁は3尖ではないことが多い。4尖だったり。(基本的に時計周りでP1,P2などと番号

をつける。中隔だけは反時計周りでS1、S2となる。

肺高血圧がある場合の予後が悪く、これがほかの弁との違いであろう。

TRの評価は5段階で行う。 Severeの上にmassive torrential がある。

MitraClipと同じようなTRに対するクリップ(TriClip) 

 前尖と中隔尖にクリップをかけることが多い。

 クリップ数は平均2.5 (MitraClipよりは1個多いイメージ)


TRの評価

https://sunrise-lab.net/overseas-reports/t_tanaka/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E6%80%A7tr%E3%81%AE%E9%87%8D%E7%97%87%E5%BA%A6%E8%A9%95%E4%BE%A1/



2023/10/07

ビール1


当直明けでぐったり疲れたので、夜にはビールを飲むことにした。


吉池で購入。

白濁(しろにごり)/ベルギービール


さっぱりして美味しい。飲みやすい。すこし寒くなってきたし、日本酒も美味しい季節。

しかし仕事も溜まっている。


2023/10/06

血小板におけるミトコンドリア の役割


最近、多くのタスクを持ちすぎていて、1つ1つのことに集中する時間が取れて
いないことが問題だと感じる。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24569121/