2013/10/22
Anesthesia of CKD patients and strategy for avoiding AKI
CKDのある患者はAKIがおこりやすい。 grade4で20倍になる。
CKDのある患者の麻酔管理ではいかにAKIを起こさないか、が重要。
一度AKIを起こすともとも戻るのは46%程度。残りのうち40%はCKDに移行する。
・水分管理
24時間尿量を把握しておく。術前の水分状況を把握(浮腫、頚静脈、口渇感等)
腎灌流の指標として、尿量はあまりあてにならない。(健常人でも)
CVPでの評価は困難(CKD患者では拡張・収縮能が障害されている場合があるため)
生理食塩水は良くない。平衡塩類の方がよい。
HESはもちろん用いない。
・輸血
輸血は鉄過剰によるAKIのリスク。ただしCKDでは腎性貧血も進んでいるため適切なHbの維持が重要
・薬剤
ACEi ARBは周術期AKIのリスク因子。
ACEi ARBは術中の低血圧を引き起こすため術当日は中止とすることがすすめられていたが、心筋保護の作用もあり、内服継続が望ましい患者もいる。
hANPを用いるのであれば低用量で(0.05γ) 用いる方がよい(低血圧防ぐため)
・合併症
AKIに合併する臓器障害で最も多いのは呼吸不全
LISAをまとめてみたが、うまくまとまらない。自分にとってのmemo程度。
check
Recent developments in the perioperative management of adult patients with chronic kidney disease
http://bja.oxfordjournals.org/content/101/3/296.full.pdf